みちしる沼津とリアライズ長岡では、畑を所有しています。
みちしる沼津は、『みちしる農場』と、事業所近くにある『みちしるgarden』です。
リアライズ長岡は、事業所内の『リアライズ農園』と御園にある『みその農園』、そして職員所有の『大仁農園』です。
支援員と利用者が協力し合い、育てています。収穫できた野菜は、事業所前で無人販売をしています。
みちしる農場
大仁農園
みちしる農場
農業専門職員 奥田薫樹
約2週間ぶりの雨で植物が息を吹き返す。
みちしる農場 <みちしる沼津>
農業専門の職員を迎え、本格的な農作業を始めました!
農場もゼロからのスタートです。
昨年の11月より、農業専任として参画しています。
まず最初にそれまで借りていた農場が事業所から遠いこともあり、そこをお返しして、新しく農場を開きましょうとのお話がありました。
条件としてはみちしる沼津事業所から車で10分以内で、できればハウス付き。
農場が借りられるかまだわからなくとも、まずは苗を準備しなくてはならないので、11月初旬に冬でも栽培できる花、野菜を選んで種まきをしてしまいました。
それからGoogleMAPの航空写真を見て、近隣の畑らしき場所をピックアップし、直接現地を歩いて情報収集。
本当にラッキーな事にハウスはないものの、あまり荒れていない畑をお借りすることができました。
あまり使われていない畑で土が固く耕運に時間がかかりましたが、年明けの現在ではソラマメやサヤエンドウにナバナなどを定植し管理しています。
春の収穫後はすぐに夏野菜。忙しい日々が続くと思いますが、それも楽しみです。
みちしる沼津の新しい農場を準備してきました。
まずは農地探しからでしたが、地域の皆さんのご協力で条件のよい農地をお借りすることができました。
ソラマメ、サヤエンドウ、食用菜花を定植しました。
サヤエンドウの誘引準備しました。
竹を切り出して長さを揃え支柱にします。
つるあり品種なので誘引して行きます。
サヤエンドウの誘引
サヤエンドウの誘引終了
サヤエンドウにネットを張りました。
タンクを設置しました。
みちしる農場は山の中腹にあって水が使えないので、雨水をタンクに集めて利用します。
畝立てをした後、農場に設置したタンクに雨水を溜める波板を取り付けました。
このように、着々とみちしる農場が仕上がってきています。
日々の様子はTwitterを通じ、お知らせしています。
みちしるgarden
りあらいず農園
りあらいず農園 <リアライズ長岡>
リアライズ長岡の施設内の庭を開拓し、小さな畑を作りました。
ここでは、ズッキーニ・きゅうり・ピーマン・ししとう・ナスを育てています。
素人レベルの私たちですが毎日水をあげ我が子のように愛情を注いだ野菜たち。
茄子やきゅうりが大きく育ち収穫を迎えた時には何とも言えぬ嬉しさが😊
これからカボチャやピーマンの成長を楽しみに皆んなで農作業していきたいと思います。
リアライズ長岡 みその農園
みその農園 <リアライズ長岡>
三島市の御園町に畑をお借りして、リアライズ長岡の利用者が中心となってやっています。
地元の農家さんの指導を受けながら、里芋・下仁田ネギ・オクラを育てています。
収穫した野菜は、リアライズ長岡施設前にて無人販売をしております。
ご近所の方にとても評判で、常連のお客様が増えてきました。
←畑作業に入ったころの、みその農園。
雨が降らない時には水やりに行きました。
畑開拓作業の時です。→
耕耘機に引っ張られながらも上手に耕してくれています(*^▽^*)
畑の開拓作業です。
雑草もボーボーwww
石もゴロゴロ꜀(.௰. ꜆)꜄
気温も高く汗だくになりながら皆で頑張りました
みんなで協力し合い
少しづつ畑をしあげていきます
大仁農園
大仁農園 <リアライズ長岡職員所持>
ここ大仁農園は、リアライズ長岡の職員の畑です。
じゃがいも・かぼちゃ・ズッキーニ・さつまいも・シイタケを育てています。
カボチャとズッキーニの、水やりです。雨が続いたけどトンネルの中まで雨は入らず
根付くまで3日に1回は水やりをします。
バットのような太さになったズッキーニ
無人販売で皆さんに手に取ってもらえるよう50円で販売。
これが見事に完売。
「美味しくてまた買いに来たよ」と近所のおじいちゃんおばあちゃん。
皆さんと会話を楽しみながらこれからも美味しい野菜を作っていきたいと思っています。